高齢者の介護施設は種類がたくさんあり「老人ホーム」や「高齢者介護施設」など呼び方も色々ありますよね。
いったい中ではどんな事をしているのか気になったりしませんか?
ご高齢で施設に関心を持たれている方や高齢者のご家族の方がわかりやすいよう、働いている側からの目線でどんなところかお話したいと思います。今回は老人ホームや高齢者介護施設といわれている施設を同じものとしてご説明します。
老人ホームってどんなところ?
老人ホームってどんなとこか全然わかんないけど・・・。毎日何をするの?
一日の流れはどの施設もそれほど大きく違わないと思うんだけど、介護が必要な方が多い施設とそうでない施設では少し違いがあるから2パターンに分けて次で説明するわね。
老人ホームの一日の流れ
介護の必要な方が多い施設は自由時間ってないの?
もちろんあるわよ。テレビを見たり、入所者さん同士や職員とお話したり、居室でゆっくり過ごされたりしているわ。ご家族が面会に来られたり、一緒に外出したりもできるわよ。でも、介護度が低い方が利用する施設とは自由にできる事の範囲がちょっと違うかも・・
例えば、特別養護老人ホームは要介護3以上の方が入所されるので立ち上がりや歩行などに介助が必要な方ということになります
そういう場合はひとりで自由に買い物に行ったりはできないので”買い物の日”などが設けられている施設もあり、職員が付き添って外出したりします
じゃぁ、レクリエーションってどういうことをするの?
"レク"は施設によってもちろん違いはあるんだけど、体操など体を動かしたりするものや、クイズやゲームなど利用者さんが楽しみながら無理なく参加できるよう職員があれこれ考えて準備してるわ。
うちの父さんってそういうの苦手そうなんだよな
もちろん強制じゃないから無理に参加しなくていいのよ。でも、体の機能向上や維持、認知症予防なんかのことも考えられているから参加してくれるとレクを担当する職員もやる気が出ます!ちなみに、私が現在働いている有料老人ホームはレクの時間はありません。
あと、口腔ケアっていうのも気になるんだけど・・
口腔ケアは歯磨きやうがい、入れ歯の洗浄、ガーゼなどで拭うなど口の中を清潔にします。食べものが残っていて誤嚥し誤嚥性肺炎になるのを予防するためにも口腔ケアは重要なんです!もちろん介助が必要な方はお手伝いさせていただきます。
それから、入浴は週に2回~3回のところが多いです。
実際の介護の現場で働いている人はどんな人?
介護の職場で働いている人ってどんな人が多いの?
私が働いていたいくつかの施設では
- 福祉系の専門学校に通い就職した人(若い人に多い)
- 別の仕事をしていたけど介護職に転職した人(20代から60代まで幅広い)
- 子育てをしながらのパートに近所の介護施設を選んだ人(30代から40代)
- 親の介護をきっかけに介護の仕事に興味を持って始めた人(40代から50代)
という人達がほとんどで、一番多いのが2番の転職というパターンのように思います。
他の職種でも当てはまるかもしれませんが、年齢や経験も様々な人が働いています。資格があるかどうかは施設によって異なりますが資格がない方も働きながら取得される人がほとんどです。看護師さんは施設によって常にいる所と決まった日だけ来る所があります。
元気で活発なタイプの人が多い所は明るい雰囲気で、控え目な性格の人が多い所は落ち着いた雰囲気といったように働く人達のタイプによっても施設の雰囲気は異なるように思います。
正直な話・・色んな人がいるので苦手なタイプの人もいるかもしれません。職員もひとりの人間ですので入居者さんからすると相性の良し悪しなんかもあると思います。
それは仕方ないね。
老人ホームや介護施設で働く人達は基本的に優しい人が多いのですが、人員不足などで細かい所まで手が回らないところもあります。
入居する前に見学とか体験とかはできるの?
もちろん見学はできるわ。可能なら異なる時間帯に何度か見学してみると雰囲気がわかりやすいんじゃないかな。
以下の介護施設検索サイトではお近くの介護施設を気軽に探すことができます!続いて介護施設での楽しみをお話します。
\全国の介護施設が検索できます/
介護施設での楽しみ
1日の過ごし方でクラブ活動とか書いていたけど、老人ホームでの楽しみって他にもあるのかな?
施設それぞれ”売り”にしていることがあって、温泉気分を楽しめるお風呂がある、とにかく食事がおいしい、イベントに力を入れている、ホテルのようなオシャレな住居、などなど入所者さんを楽しませることに力を入れてる施設は色んな楽しみがあるわ
同世代の人達と何気ない会話をしたり、孫のように若い介護士さんから元気をもらったり、夕食がちょっと好きなメニューだったり、日常生活の中にちょっとした楽しみを持ってらっしゃる方が多く、介護施設もなかなかいいものだな・・なんて私は思います。
高齢の親を施設に入所させるのはダメなこと?
親が施設に入所するのを嫌がることもあるよね。やっぱり嫌がる親を無理やり・・って訳にはいかないし、やっぱり家族で介護する方が親も幸せなんじゃないかな?
これだけ話したのに介護施設ってやっぱり良いイメージないのかしら・・
最近は介護施設を利用する方の考えも変わってきていて「自分が動けるうちに先の事を考えて安心して暮らせる施設に入居する」という方も増えています。
私の父は「子供たちに迷惑を掛けたくない」と自分で入所を決めてきました。
もちろん、介護が必要になっても自宅で過ごしたいと希望される方も多くいらっしゃいますし、私がデイサービスや訪問介護をしていた頃はご自宅で過ごせるならそれがいいと思っていました。
しかし、自宅で過ごす場合はやはり気を付けないといけない事が多いです。
介護が必要な状態になり介護サービスを受けながら自宅で過ごされている方は大勢いらっしゃいます。在宅介護は私も長年携わり利用者さんの生活を近くで見てきましたが”住み慣れた我が家で過ごす”という事が時には危険な場合もあります。
- 高齢者が安全に生活するための環境が整っていない⇒転倒や事故につながる事も
- 体調が急変しても誰もいない⇒対応が遅れて危険な事も
- 認知機能の低下⇒ガスコンロやストーブなどの消し忘れなどの危険
確かに心配だね。
住み慣れた自宅で過ごす事がご希望の場合は、デイサービスや訪問介護を利用して生活されることをお勧めします。
それから、入所するのに抵抗がある方は介護施設に良いイメージを持ってらっしゃらない方も多いと思います。正直私自身も介護職に就いた頃とはかなり異なる現在の多様化された高齢者施設の変化に驚いています。
こんなに素敵な所なら私もいずれは住みたいかも。
「高齢の親が24時間安心して暮らせる」というのはご本人はもちろん、家族も安心して自分自身の生活ができるということです。
実際にどういった高齢者施設があるのかということを知ると今までのイメージが変わると思いますよ!
\全国の介護施設が検索できます/
コメント